SSブログ

ハヤチネウスユキソウ [キクの仲間]

北東北地方蛇紋岩地の固有種
 7月17日朝,秩父地方は快晴,地元で青空を見るのは何日ぶりであろうか。7月になってはじめてのような気がする。
 今年も6月下旬にはキタダケソウが見頃になった。6月25,26日は3000m級の山も天候が回復するという予報で準備を整えた。いざ出発と思いきや,前日24日に降雹(積雹5-10㎜)があり,見頃の花々は大打撃という。北岳山行を断念してから重く垂れ込める梅雨空の下,悶々と過ごす日々が続いた。関東地方では,しばらく同様の天候とのこと。一方,北東北地方では好天が続いているという。軽薄な人間はすっかり北東北に咲く花へ思いを強くした。

 日本産ウスユキソウ属Leontopodium は7種あるが,この仲間はユーラシアの高山に約50種あり,中国(四川省,雲南省),ヒマラヤを中心に分布するという。ヨーロッパではアルプスのセイヨウウスユキソウ(エーデルワイスEdelweiss 学名L. alpinum )が有名であるが,分布するのはこの1種といわれている。本種の存在を知ったのは学生の頃で,エーデルワイスに近い種として記憶した。世界的に大ヒットしたミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年公開)の挿入歌も少なからず影響していた。ウスユキソウ属の分布から見れば,ヨーロッパよりもこちらの方が本家本元であろう。
hayachineusuyukisou.jpghayachineusuyukisou2.jpghayachineusuyukisou3.jpghayachineusuyukisou4.jpghayachineusuyukisou5.jpghayachineusuyukisou6.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)