SSブログ

セツブンソウ2022

2022花巡りスタート
 毎年セツブンソウの開花にあわせて花巡りが始まる。数年来の暖冬傾向で2月中旬に開花していたが,今季は10日~2週間ほど遅れた。開花は冬季1~2月の気温に影響を受けると思われる。
 拙ブログに掲載したセツブンソウ撮影年1983198420172018201920202021の気象庁過去データを調べた。結果は下表にまとめた。日最高気温と日最低気温はいずれも各月の平均値,日平均気温については気象庁HP各種データ・資料で具体的に解説されている。
 天気予報などで用いられる平年値は,西暦年の1の位が1の年から続く30年間の平均値で10年ごとに更新,現在の平年値は1991~2020年の観測値で2021年5月から使用されている。平年値は更新されるたび,温暖化傾向で上昇している。「平年並み」の値に対して著しくかけ離れることを「異常気象」というようだ。低温傾向であった1960~1980年代は,現在を基準とすると異常気象ということになる。
1月の平均気温 2月の平均気温
西暦 日平均(℃) 日最高(℃) 日最低(℃) 西暦 日平均(℃) 日最高(℃) 日最低(℃)
1983
1.5 9.1 -4.7
1983
1.4 8.3 -4.4
1984 -0.9 6.3 -7.3 1984 -1.0 4.8 -6.6
2017 2.2 9.6 -3.6 2017 3.7 11.0 -2.6
2018 1.6 8.7 -4.2 2018 2.2 9.5 -3.6
2019 2.2 9.8 -4.0 2019 3.8 11.2 -2.4
2020 4.0 10.5 -1.1 2020 5.1 12.2 -1.2
2021 1.8 9.2 -4.1 2021 4.7 13.2 -2.4
2022 1.5 8.5 -4.5 2022 2.0 9.5 -4.1
 
 2022年の見頃は3月上旬。例年の花期を見計らって訪れた方々はがっかりされたと思う。今年は葉にピントを合わせた写真Aを冒頭に位置づけた。その理由は次のことに因る。写真Aでは葉のほとんどがセツブンソウ,左下の丸葉が発芽1年目その上隣の切れ込みが入った葉が2~3年目と思われる。自生地では1㎝に満たない踏みつけられた実生を数多く確認した。
 ※写真は上から順にA~D
setsubunsou22_1.jpgsetsubunsou22_2.jpgsetsubunsou22_3.jpgsetsubunsou22_4.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)