SSブログ

オオフジシダ [シダの仲間]

鮮緑色の美しいシダ
 秩父市街地から10㎞足らずのところにゴルジュ帯の渓谷がある。県内でも屈指のカツラの巨木があり,堰堤などもほとんどない。渓流釣りの経験があるのでこの渓谷はある程度把握していた。歩き始めてまもなく杣道に入ると,そこには美しいシダが群生している。
 シダ植物にはどれも同じように見えるものが多いが,このシダは比較的分かりやすい。

oofujishida.jpgoofujishida2.jpg
オオフジシダ(コバノイシカグマ科)Monachosorum flagellare 大富士羊歯
 本州(関東地方以西~新潟県以西)・四国(香川県を除く)・九州(本土中南部)に分布する常緑のシダ。暖地の山地林下にややまれに産し,地上または崩壊した小さい岩の隙間に群生することが多い。根茎には細毛があり,斜上して葉を螺旋状に着ける。葉身は2ー3回羽状複生の三角状披針形,鮮緑色の薄い革質で,中軸は長く伸びて先端に不定芽を1個着けることがある。胞子嚢群は小さい円形~広楕円形で,裂片の両面の辺縁から少し内側に1列ずつ着く。染色体数はn=c.155,168の6倍体で有性生殖。胞子は1胞子嚢中に64個ずつ形成される。 (2019.9.14)

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。