SSブログ

ジュウニヒトエ

平成から令和へ
 約200年ぶりの生前退位で新しい元号となった。古希が近づく年齢になって望むものは多くないが,「明日への希望と共に,日本人一人ひとり大きな花を咲かせる」という元号の願いが実現する時代でありたい。ひたむきに努力する若者が報われ,平和な時が続くことを祈念したい。

 歴史上特別な日に見合う花を取り上げれば良いのだが,どうしても地味な花になってしまう。
juunihitoe.jpgjuunihitoe2.jpgjuunihitoe3.jpg
ジュウニヒトエ(シソ科)Ajuga nipponensis 十二単
 本州,四国に分布,やや乾いた丘陵地に生える多年草。茎は株から数本束生し,高さ10-25㎝,全体に長い白毛が多く,帯白緑色となる。基部の数対の葉は鱗片状である。葉は2-4対あり,長さ3-5㎝,幅1.5-3㎝,基部は狭くなって翼のある葉柄となる。花期は4-5月,淡紫白色の花を多数密につける。和名の由来は,重なって咲く花のようすを女官の装束に見立てたことによる。(写真上・下2019.4.29 写真中2019.4.28) 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。