SSブログ

マネキグサ

分布の北限?
 図鑑では分布が神奈川県以西とあるが,埼玉県北西部から群馬県にかけても分布している。生育地が北限に近いのか,あるいは環境が悪いのか,この場所の個体は花つきが悪く,どれも背丈が30㎝前後しかない。
manekigusa.jpgmanekigusa2.jpgmanekigusa3.jpg
マネキグサ(シソ科)Loxocalyx ambiguus 招草
 本州(関東以西)~九州に分布,山地の木陰に生える多年草。細い地下茎があり,茎は直立して高さ40-70㎝,4稜がある。葉は対生でまばらにつき,下部のものは心形,中部では3角状広卵形,上部では卵形,長さ3-7㎝,幅2-6.5㎝,葉質は薄く,粗く大きな鋸歯がある。花期は8-9月,花は葉腋につき,長さ18-20㎜。手招きしているような花の形が,和名の由来という。(2019.8.25)

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。