SSブログ

ホソバノツルリンドウ [リンドウの仲間]

リンドウ科詣
 時節柄、リンドウ科の花の季節。飽きもせずリンドウの仲間の記事が続いている。
hosobatsururindou.jpghosobatsururindou2.jpghosobatsururindou3.jpg
ホソバノツルリンドウ(リンドウ科)Pterygocalyx volubilis 細葉の蔓竜胆
 北海道、本州、四国に分布、山地の林縁、草地に生えるつる性の多年草。分布は広いように感じるが、産地はややまれで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている。ツルリンドウに似ているが、全体に細く、茎が紫を帯びないこと、葉がより狭いことで区別できる。萼や花冠などが一般に4裂(4数性)し、ツルリンドウの5数性と異なる。また、果実はツルリンドウの液果に対して、本種は蒴果となる。

 ホソバノツルリンドウ属Pterygocalyx は1属1種であるが、つる性を除いた花の様子や4数性などから、シロウマリンドウ属Gentianopsis (アカイシリンドウ、チチブリンドウなど)に雰囲気が似ている。あくまで素人の私見としていただきたい。(2017.9.29)

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。