SSブログ

マンサク

春の兆し
 謹賀新年(1月1日)以来の更新になってしまった。この間、多数のアクセスをいただき、新しい記事をアップできなかったことに申し訳なく感じていた。昔のポジフィルム写真をデジタル化することや暖かい地方での観察を計画していたが、諸般の事情でカメラに触れることもできなかった。
 今日は少し時間が空いたので、久しぶりにカメラを持ち出して近くの山を徘徊することができた。標高500mの日陰には雪が残っているが、陽の当たる尾根筋では早春の花が咲いていた。最下は約20年前のポジフィルムをデジタル化した。ピントが合い保存状態も良ければデジタル写真に見劣りしない。
mansaku.jpgmansaku2.jpgmansaku3.jpg
マンサク(マンサク科) Hamamelis japonica 満作
 本州(主に関東地方以西の太平洋側)、四国、九州に分布、山地のやや乾いた斜面や尾根に生える落葉小高木または低木。樹高は2-5m。花期は2-4月、前年の葉腋から出た短い柄の先に数個の花をつける。花弁(線形で約2㎝)は4個。完全な雄しべ4個のほか、小さな仮雄しべが4個、雌しべは深く2裂する花柱となる。
 小さな花であるが、まとまって咲くので冬枯れの林でよく目立つ。庭木や公園樹として植栽されることもある。自宅に近い公園では例年2月初旬には開花する。和名の由来は、たくさんの花をつけることから「満作」と「まず咲く」からの訛り言葉という2説が有名である。(上中2018.2.27 下1994.4.12)

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

tonakazawa

ご無沙汰しております。更新されなかったので、どうしたのかと思いました。当方もここ2ヵ月ばかりバタバタしていてカメラは埃をかぶっています。先日マンサクを車中からみて外へ出かけたくなりました。アップされた写真を見てうらやましくおもいました。当方は当分の間休業です。
by tonakazawa (2018-03-01 22:19) 

hanameguri

お久しぶりです。いつもコメントをありがとうございます。自由の身でありながら、週の数日は拘束されています。詳細はE-mailにてお伝えします。
by hanameguri (2018-03-02 15:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。