SSブログ

ヤマクワガタ

沢沿いの急登
 目的の花(2017.7.9 掲載)を目指すには、沢の渡渉や岩場のトラバースが強いられる。はじめての場所は様子が分からず気が抜けない。滝の水飛沫が降りかかる所には、オオバミズホウズキの群落がある。カメラを取り出して撮影したいところだが、足場の悪さやカメラが心配でひたすら標高を稼ぐ。ほっとする所まで登ると爽やかな花が出迎えてくれた。
yamakuwagasou.jpg
ヤマクワガタ(オオバコ科)Veronica japonensis 山鍬形
 本州(関東地方北部、中部地方中部)に分布、亜高山針葉樹林やブナ林の林下に生える多年草。草丈は10-20㎝、花冠は径8㎜。クワガタソウにに似るが、より標高の高いところに生えて、茎に開出毛が密生することが特徴だ。元データの写真で同様な開出毛を確認して同定した。
(2017.7.7)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0