SSブログ

サンリンソウ [イチリンソウの仲間]

ニリンソウに類似
 サンリンソウという名に惹かれて,何度も探した花である。白馬尻でよく似た花を見つけ,茎葉に柄がないことを確認してがっかりしたことがある。両種は茎葉の葉柄の有無で分類されている。
sanrinsou.jpgsanrinsou2.jpg
サンリンソウ(キンポウゲ科)Anemone stolonifera 三輪草
 本州(中部以北)~北海道に分布,温帯上部~亜寒帯の林縁や林床に生える多年草葡枝を出して繁殖するので群生する。根茎は太く短く,古い根出葉の葉鞘の繊維に被われ,数枚の根出葉と1-3本の花茎を束生する。根出葉は3出複葉で,小葉は小葉柄があり,側小葉はさらに2深裂する。各片はやや2回羽状に欠刻する。花茎は高さ15-30㎝。茎葉は3枚が輪生し,有柄で3深裂し,裂片はさらに欠刻する。花期は6-7月,径約1.5㎝の花を1-4個着ける。(2019.5.25)

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。